小田急電鉄厚木駅発行のJR乗車券


厚木駅は小田急とJRの共同使用駅で、小田急が管理をしています。


以前は小田急用とJR用の券売機が別々に設置されていましたが、現在では小田急の券売機にてJRのきっぷも発売しているます。小田急は日付を西暦で表記していますがJRは元号表記のため
、同一の券売機にて購入した2枚の乗車券の日付表記が異なっています。
共同使用駅では入場券の価格や有効期間を揃えることがありますが、厚木駅は共同使用駅とはいえJRの構内が完全に分離されているためか、価格も有効期間も各社で別々になっています。


ちなみに小田急の券売機では普通乗車券もクレジットカードで購入することができますが、JRの乗車券はクレジットカード非対応となっていました。
そんなことあるんだ。びっくりしたわ。
返信削除