小田急新宿から小田原接続でJR東海道線静岡までの連絡乗車券です。
別途JRで特急券を購入し、新幹線にも乗車しましたが、
新幹線の改札機にも赤印字を含めて対応していました。
小田原~静岡間のJR線の営業キロは 100 km を超えていますが、
学割は適用できないそうです。

同時に購入したロマンスカーの特急券です。
乗車券と基本的には同じフォーマットで印字されています。
乗車券の着駅にはローマ字が印字されていませんが、
こちらは発着駅ともにローマ字が印字されています。
JR線の駅名にはローマ字の情報が収録されていないのでしょうか。