アルピコ交通 ブルーリボンシティHIMR HM-HU1JMEP
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
さて新年1発目は「ブルーリボンシティHIMR」です。


2013.12.28 松本200か196 10180 松本バスターミナル前にて
全国的にも長野県内に4台いるだけという希少車だそうで、
某雑誌に掲載する際も誤記と勘違いされ「ブルーリボンシティハイブリッド」に
訂正(?)されてしまったことがあるとかないとか。
実は昨夏にも長野で写真に収めてはいるのですが…

2013.09.04 長野200か187 40187 長野バスターミナル付近にて
ご覧の有様…
ちなみに現存している4台は全部アルピコ所属で、
シティハイブリッドとは屋根上で区別できるのでどんな意味があるのか
自分でもわかりませんが同世代のディーゼル車と比較してみましょう。

2013.09.22 京都200か535 139 京都駅前にて
京都バスのシティワンステップ(KL-HU2PMEA)です。
これの公式側にはエンジンルーバーがありませんがHIMRには公式側にあります。
ディーゼル車の非公式側の写真がないのが悔やまれる…。
ちなみに、ちょっと話題が逸れますが、1枚目・2枚目を撮影した後は、
高山行きの特急バスに乗って新島々まで行ってみました。
本当はHIMR乗りたかったのですがお目にかかったのは既にバスの乗車券を買った後、
というか特急バスが入線する直前だったのでやむなく。。。



!圧倒的!日野率! (というか100%日野)
少し待っていたら高山発松本行きの特急バスが来ましたが…

2013.12.28 松本200か24 10974 新島々バスターミナルにて KC-RU1JMCH

2013.12.28 飛騨200か58 20258 新島々バスターミナルにて KL-MP35JM
まさかの路線車2台続行…。
ただし後続車は新島々到着時点で誰も乗っていなかったので、
もしかしたら回送か何かだったのかも知れませんが…。

2013.12.28 飛騨230あ2505 新島々バスターミナルにて
次の高山行きはさすがに(?)エアロエースでした。
このあとすぐに電車で松本まで戻りました。

おまけ。タクシーも同じ色かとちょっと笑ってしまったのでパシャリ。
さて新年1発目は「ブルーリボンシティHIMR」です。


2013.12.28 松本200か196 10180 松本バスターミナル前にて
全国的にも長野県内に4台いるだけという希少車だそうで、
某雑誌に掲載する際も誤記と勘違いされ「ブルーリボンシティハイブリッド」に
訂正(?)されてしまったことがあるとかないとか。
実は昨夏にも長野で写真に収めてはいるのですが…

2013.09.04 長野200か187 40187 長野バスターミナル付近にて
ご覧の有様…
ちなみに現存している4台は全部アルピコ所属で、
シティハイブリッドとは屋根上で区別できるのでどんな意味があるのか
自分でもわかりませんが同世代のディーゼル車と比較してみましょう。

2013.09.22 京都200か535 139 京都駅前にて
京都バスのシティワンステップ(KL-HU2PMEA)です。
これの公式側にはエンジンルーバーがありませんがHIMRには公式側にあります。
ディーゼル車の非公式側の写真がないのが悔やまれる…。
ちなみに、ちょっと話題が逸れますが、1枚目・2枚目を撮影した後は、
高山行きの特急バスに乗って新島々まで行ってみました。
本当はHIMR乗りたかったのですがお目にかかったのは既にバスの乗車券を買った後、
というか特急バスが入線する直前だったのでやむなく。。。



!圧倒的!日野率! (というか100%日野)
少し待っていたら高山発松本行きの特急バスが来ましたが…

2013.12.28 松本200か24 10974 新島々バスターミナルにて KC-RU1JMCH

2013.12.28 飛騨200か58 20258 新島々バスターミナルにて KL-MP35JM
まさかの路線車2台続行…。
ただし後続車は新島々到着時点で誰も乗っていなかったので、
もしかしたら回送か何かだったのかも知れませんが…。

2013.12.28 飛騨230あ2505 新島々バスターミナルにて
次の高山行きはさすがに(?)エアロエースでした。
このあとすぐに電車で松本まで戻りました。

おまけ。タクシーも同じ色かとちょっと笑ってしまったのでパシャリ。
0 件のコメント:
コメントを投稿