2016年12月31日土曜日

台湾鉄路管理局 代売乗車券(郵便局でのきっぷ受取)

臺灣鐵路管理局 代売乗車券(郵便局) 復興 七堵→樹林
台湾の郵便局で購入した臺灣鐵路管理局の乗車券です。
台鐵ではネット予約者向けに郵便局とコンビニで乗車券を支払・受取できるシステムが導入されています。外国人は対象外だったと記憶していますが、試してみたところ受け取ることができました。
手順としては通常の駅窓口で支払・受取する場合と同様、予約番号と身分証を提出すればOKでした。もちろん自動改札機には対応していないので、使用する際には有人改札を通ることになります。
手数料が必要にもかかわらず台湾の駅ではこの大型乗車券を手に有人改札を利用する姿をしばしば見かけます。

ただし、

  • 事前にクレジットカード決済をしている場合は受取ができない点
  • 手数料8元(約35~40円)が必要になる点

には注意が必要です。

2016年12月24日土曜日

台湾鉄路管理局 加祿→台北 硬券乗車券

臺灣鐵路管理局 加祿→台北 硬券乗車券 臺灣鐵路管理局 加祿→台北 硬券乗車券裏面
臺灣鐵路管理局 南廻線の加祿から台北までの硬券乗車券です。
台鐵での硬券発売も年々減少の一途をたどっており、長距離券を発売している箇所は数えるほどしかないようです。
なお台鐵ではICカード式乗車券の普及に伴い規則が改定され、長距離乗車券であっても当日限り有効となりました。しかしながらこの乗車券はその後も新券が設備されるでもなく券面訂正もされず、そのまま発売されていました。実使用はしていませんが、その際の取扱が気になります。

2016年12月17日土曜日

事由「分岐」の車内補充券

JR西日本 車内補充券(車補) 分岐
京都→東福寺の片道乗車券です。
事由「分岐」は、「原乗車券の発駅又は着駅以外の駅を発駅として別途乗車の取扱いをする場合」に交付されるものとして定められていますが、実際には便宜的に他の事由を設定し交付する場合も多いようです。

2016年12月10日土曜日

京都丹後鉄道 硬券乗車券

京都丹後鉄道 硬券乗車券 宮津→570円区間 京都丹後鉄道 硬券乗車券 宮津→570円区間 裏面
宮津→570円区間の硬券片道乗車券です。
京都丹後鉄道では各駅に食券式の券売機が設置されていますが、出札窓口には主要駅への硬券乗車券も設備されており、申し出れば簡単に購入することができます。

2016年12月3日土曜日

区間変更券(マルス)

マルス発行 区間変更券 京都丹後鉄道連絡乗車券 東福寺→与謝野(福知山経由)
京都駅の改札内窓口にて発行の区間変更券です。
東福寺→140円区間を原券に、京都丹後鉄道の与謝野駅までに区間変更しています。
原券が100キロ未満などで差額精算の場合に限りマルスでの取扱が可能なようです。
変更区間の営業キロが100キロを超えているため有効2日間で途中下車が可能です。変更後、さっそく京都駅の自動改札にて途中下車をしています。