
南部バスのエルガ(LKG-LV234L3)です。
もともとは WILLER EXPRESS 西日本の WILLERバスターミナル大阪梅田~なんばOCAT、WILLERバスターミナル大阪梅田~USJの路線用でしたが、同路線の廃止に伴い転籍したものです。南部バスは高速バスを WILLER EXPRESS の共同運行として他の WILLER EXPRESS と共通仕様(もちろん車体はピンク)の車両で運行しており、そのPRも兼ねて塗装変更は行われず WILLER EXPRESS 西日本時代のままの外装・内装で現在でも運行されています。
現在では八戸市の2大ショッピングセンター「ラピア」と「ピアドゥ」から八戸市郊外の「岬台団地」を結ぶ系統の専用車として運用されています。


南部バスは民事再生法の適用を受け、バス事業については岩手県北自動車に譲渡されることが決まっています。同社の運行する高速バス WILLER EXPRESS は岩手県北自動車により引き続き運行されることが決まっていますが、同車の処遇についても気になるところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿