逆順の経路でも設定がありますが、大阪~広島間や大阪~松山間の単純往復の設定はありません。ただしJR西日本の特企券としては珍しく1名での利用も可能となっています。


往路券および復路券です。新規発見時に「指定券発行済み」の赤印字が入った状態というのはなかなか目新しさを感じます。復路の座席指定は行わずに購入・発券することも可能ですので、その際は赤印字のない状態で発券されるものと思われます。


指ノミ券については特に変わり映えしません。

案内券です。記載の通りスーパージェットの発着する松山観光港はJR松山駅から離れており、伊予鉄道もしくは伊予鉄バスでのアクセスが必須となりますが、この部分については特企券に含まれておらず自費移動となります。
スーパージェットの乗船券引換券は乗船券発行の際に回収されるため手元には残っていません。
0 件のコメント:
コメントを投稿